東京都新宿区の社会保険労務士事務所

事務所からのお知らせ

2011年8月2日

8月の人事労務お役立ちレポート #7148 中小企業が省エネルギーを推進する上で利用できる公的支援制度

今月のお役立ちレポート~内容紹介~

1.企業において高まる省エネルギーの必要性
1) 企業の省エネルギーへの取り組み
2) 東日本大震災の影響
3) 中小企業における公的支援制度の利用
2.代表的な公的支援制度
1) 通年で実施される融資制度
1. 環境・エネルギー対策資金(環境・エネルギー対策貸付)
■㈱日本政策金融公庫「環境・エネルギー対策資金(中小企業事業)
http://www.jfc.go.jp/c/jpn/search/27.html
■㈱日本政策金融公庫「環境・エネルギー対策資金(国民生活事業)
http://www.jfc.go.jp/k/yuushi/already/tyuusyo/spsearch/kankyo/
2. 省エネルギー促進無担保貸出制度
■商工中金「省エネルギー促進支援策の取扱い開始について」
http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/nl_syoenesokushin.html
3. 環境配慮型経営支援貸付
■商工中金「環境配慮にとりくむ事業者に対する総合支援策の創設について」
http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/nl_kankyo_hairyo.html
2) 公募により期間限定で支給される助成金
1. 中小企業向け省エネルギー計測監視設備等導入事業助成金
■(独)中小企業基盤整備機構「環境・安全対策」
http://www.smrj.go.jp/keiei/kankyo/
2. エネルギー使用合理化事業者支援補助金
■一般社団法人都市ガス振興センター
「エネルギー使用合理化事業者支援補助金のご案内」
http://www.gasproc.or.jp/ngas/gaiyou.html
3. エネルギー使用合理化事業者支援事業
■一般社団法人環境共創イニシアチブ
http://sii.or.jp/
4. 住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業
■一般社団法人環境共創イニシアチブ
http://sii.or.jp/
3) 優遇税制
1. エネルギー需給構造改革推進投資促進税制(エネ革税制)
■経済産業省資源エネルギー庁「エネ革税制の延長について」
http://www.enecho.meti.go.jp
3.省エネルギーの支援団体

2011年7月1日

7月の人事労務お役立ちレポート #7160 中小企業にも求められる節電対策のヒント

今月のお役立ちレポート~内容紹介~

1.はじめに
2.中小企業が節電対策に取り組むためには
1) 自主的な節電の取り組みが求められている
2) 節電行動計画の運用の流れ
1. 昨年度の使用最大電力を把握する  2. 節電行動計画を作成する
3) 節電対策の留意点
3.節電・省エネルギーのための主な支援施策
1) 省エネルギー診断・講師派遣
2) 震災・電力需給対策に係る高度化貸付の拡充措置
3) 低炭素設備リース信用保険制度

日本商工会議所「夏期の電力対策『ピーク抑制&節電』のための自主行動計画作成ガイドライン
http://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2011/0523100432.html
節電.go.jp
http://setsuden.go.jp

2011年6月23日

tskメルマガ 毎月20日配信。お気軽にご登録ください。助成金一覧表ページを更新しました。

お知らせ

ご登録はメールマガジンページからどうぞ。バックナンバーもぜひお読みください。

2011年6月2日

6月の人事労務お役立ちレポート #2899 中小企業におけるBCPの策定と運用を考える ~中小企業庁の指針から~

今月のお役立ちレポート~内容紹介~

1.BCP(事業継続計画)の概要
2.企業におけるBCPの策定状況と期待効果
1) データに見るBCPの策定状況など
2) BCPの有無によるシナリオ
3.中小企業庁の「中小企業BCP策定運用指針」にみるBCPの策定ポイント
1) 「中小企業BCP策定運用指針」の特徴
2) BCPの策定ポイント
4.BCPに取り組む中堅・中小企業の視点

中小企業庁「中小企業BCP策定運用指針」
http://www.chusho.meti.go.jp/bcp/
内閣府「企業防災のページ」
http://www.bousai.go.jp/kigyoubousai/topics

2011年5月1日

5月の人事労務お役立ちレポート #2519 コストダウンシリーズ 人件費を見直そう(事例研究編)

今月のお役立ちレポート~内容紹介~

1.人件費削減を行う際の確認事項
2.適正人件費の考え方
1)ラッカープランの考え方
2)付加価値
3)労働分配率の考え方
4)労働生産性の考え方
5)総額人件費
6)適正人件費の考え方
3.人件費削減を行ったJ社の事例
1)賃金制度の見直しを決定
2)情報収集とプラン立案
3)J社の既存の賃金制度
4)J社営業部のプロフィール
5)J社の古い賃金制度
6)J社の新しい賃金制度
7)実績
8)参考データ 経済産業省「企業活動基本調査」

« 前ページへ次ページへ »
 

バックナンバー

HOME ||業務案内-労務管理-就業規則の作成-人事企画-アウトソーシング ||実務Q&A-実務Q&Aバックナンバー ||助成金一覧表 ||お役立ちサービス ||プライバジーポリシー ||お問合せ ||サイトマップ
Copyright©2010 tsk 寺尾社労管理事務所 All rights reserved.